ホーム » お知らせ » 「100年変わらない避難所を変える」——ShelterOneの長野実証実験が読売テレビ『ニュース ジグザグ』で特集されました

NEWS

お知らせ

「100年変わらない避難所を変える」——ShelterOneの長野実証実験が読売テレビ『ニュース ジグザグ』で特集されました

読売テレビ ニュース ジグザグでのシェルターワン ShelterOne特集

2025年4月12日放送の読売テレビ『ニュース ジグザグ』にて、株式会社シェルターワン(ShelterOne)が実施した避難所統合運用の実証実験が紹介されました。全国初となる「イタリア式避難所訓練」の現場から、避難生活死ゼロを目指す挑戦が分かりやすく伝えられました。


2025年4月12日(土)放送の読売テレビ報道番組『サタデーLIVE ニュース ジグザグ』にて、ShelterOneが長野県災害時支援ネットワークなどと共同で実施した避難所統合運用の実証訓練(実動訓練)が特集されました。

番組タイトルは
「100年変わらない避難所を変える…全国初!イタリア式避難所訓練 『TKB48』と『SUM基準』で“避難生活死”ゼロを目指す」

これはまさに、私たちShelterOneが掲げるビジョンと実践をそのまま表現したものです。

体育館での雑魚寝、寒さ・プライバシーの欠如、生活インフラの未整備といった「100年変わらない避難所」の課題を、48時間以内の拠点避難所設営と、TKB48(トイレ・キッチン・ベッド)+SUM基準(標準化・ユニット化・モビリティ化)によって抜本的に変えようとする姿を、映像と解説で非常にわかりやすく伝えていただきました。

訓練では、キッチンカーによる温かい食事、エアコン付きテント、ウォシュレット付きトイレ、浴槽・シャワー、洗濯乾燥機など、避難生活に必要な設備が一式揃った避難所が設営されました。支援者役・避難者役として参加された方々からも、非常に高い評価のコメントを多数いただいていています。

ぜひ、以下のリンクより実際の放送をご覧ください。

100年変わらない避難所を変える…全国初!イタリア式避難所訓練 「TKB48」と「SUM基準」で“避難生活死”ゼロを目指す【ニュース ジグザグ】

ShelterOneが目指す「避難生活死ゼロ」の未来が、ここにあります。

お問い合わせ

CONTACT

ShelterOne に関するご質問・ご相談は、
お問い合わせフォームからお問い合わせください。